紺色のひと

思考整理とか表現とか環境について、自分のために考える。サイドバー「このブログについて」をご参照ください

朝日のベッド

家のこととか、地震のこととか、書くべきことは多い気がする。何度かキーボードに向かい合ったけれど、ダメだった。
自分がブログやツイッターに書くことを通じて、社会になんらかの貢献をしようとか好影響を与えようとか、そういう気持ちを抱いてしまうこと自体に嫌悪感を抱いている。やれクマだニセ科学対策だと問題意識を維持していた際は、これらに対して自分が何かできるだろうか、という強迫観念のようなものを感じていたようにも思う。ものを書くことのモチベーションを維持できない今だからなおさら、そういう「役に立つかも」という外的要因に頼ってしまいそうなのが嫌なのだ。具体的に書くと、「このタイミングで被害の少ない観光情報をまとめて紹介したらある程度読まれるだろうな」と思ってしまったことに対して、「誰かの役にも立つ」という言い訳がすぐに用意できたことが気に入らないのだ。

そういうわけで、地震に関連した現状報告とか、そういうのはなしにする。


親戚に不幸があって急遽妻が帰省したので、昨日と今日、僕は子供たちと三人で過ごした。こういうことは初めてではなくて、仕事の時間を調整すれば普通に対応できるので、それ自体はなんということもない。昨晩は寝かしつけの後、子供部屋から抜け出して自分の寝室に移動したものの、そのまま眠ってしまったようだった。
一度寝付くと朝まで目が覚めない娘と違って、息子は眠りが浅い。毎晩、夜中に子供部屋を起き出して、僕たちの寝室に泣きながら転がり込んで来る。妻がいなくてもそれは変わらなくて、夜中の3時頃に息子がやってきた。今日は泣かずにベッドにもぐりこんできたが、僕も眠かったので横になった息子に毛布を掛けるくらいしかしなかったように思う。
朝、眩しくて目が覚めた。息子はベッドの端っこで眠っており、僕を挟んで反対側では珍しく、寝室に入り込んだ猫が丸くなっていた。夏至であることが関係しているのか、東の小さい窓から真っすぐ朝日が差し込んできていて、とても尊い眺めだった。妻にも見せたいと強く思った。

f:id:Asay:20190625224902j:plain