紺色のひと

思考整理とか表現とか環境について、自分のために考える。サイドバー「このブログについて」をご参照ください

忘却と回顧の夜

残業が続いて遅くなった夜。職場を出て、空気を大きく吸い込んだ。
車のエンジンをかけると、往路で聞いていたスピッツが流れ始めた。「ウサギのバイク」だ。乗り込み、窓を開けて走り出すと、初夏の冷たく、どこか花粉くさいような風が車内に吹き込んできた。
唐突に、今がいつなのかわからなくなった。学生の頃、まったく同じ瞬間があったような――あの時は自転車にヘッドホンで聞いていたのだったか、それとも友人から譲り受けた古い車で聞いていたのだったか――、有り体に言えば、あの頃に戻ったような心持ちになって、ひどく動揺した。
いろいろな決断を経て、僕は今、学生時代を過ごした町で再び暮らしている。家族構成や自分の立場、変わったものはとても多くて、今こそが自分の生きている場なのだと思う。それでも、同じ町の同じような夜に生きていることを、時間を超えて認識したということを、ふいに実感したのだ。10年以上前の僕も、「ウサギのバイク」だの「魔女旅に出る」だのを口ずさみながら自転車をこぎ、涙ぐんでいたのだ。

f:id:Asay:20170530235131j:plain

音楽で時間を超える、同じような経験をしたことは何度もあった。一番強い記憶は、夏の夕方、西日が強く差し込む六畳間で、部屋の片づけをしていた僕の姿。あのときのBGMはサニーデイ・サービスの「青春狂走曲」と「若者たち」だった。慣れないカルアミルクをすすりながら顔を赤くしていた自分を、どこか俯瞰するような視点で思い出すことができる。

この先もこの町で暮らしてゆくと、あんなふうに過ごしていた自分と向き合うタイミングが、これからもきっと来るのだと思う。プールサイドのような重い大気や、青い空を映した町中の水路や、広がる夜の田んぼに響くアマガエルなんかをきっかけにして、僕は情けない顔をしていたあのときの僕と向き合う。何度でもだ。我に返って手を頬に当てると、吹き込む夜風ですっかり冷たくなっていた。


【LIVE】スピッツ - ウサギのバイク


(PV)サニーデイ・サービス - 青春狂走曲